2024年12月27日

2024年仕事納め

2024年もありがとうございましたface02
今年もいろいろなお仕事をさせていただきましたicon12


ほんの一例ですが...

リンゴジュースのオリジナルラベルプリントicon12


飲食店さまのウェアと幕ですicon12




少年サッカーチームの記念ボールにナンバーとお名前を!


スキー場内飲食店さまの看板ですicon12


古くなった看板の修繕icon12

電飾看板もicon12


殆ど読めなくなっていた文字が蘇りましたicon14


今年度で統合のため閉校となる小学校の記念Tシャツですicon12


お持ち込みウェアに番号を入れましたicon24



来年は1月7日(火)が仕事始めとなります。
2025年が皆様にとって素敵な1年となりますように。

皆様良いお年をお迎えください


(りぃすけ

  

2022年01月28日

応援してます!

もうすぐ北京冬季五輪が始まります。

地元選手の練習場(長峰運動公園)に横断幕を製作させていただきました。


長峰運動公園は、子どもが小学生の頃、マラソン大会やクロスカントリースキーの練習や大会でよく行った場所です。

コロナ禍で運営側も選手側もとても大変だと思います。
その場の声援がきっと選手を後押ししてくれるのに、それがかなわず・・・
飯山から声援を送りますface02


(りぃすけ
  

Posted by アートいっぽ at 09:58Comments(0)横断幕☆懸垂幕☆

2021年07月28日

もうすぐ始まります〜飯山市美術館

飯山市美術館の企画展。
今年は7月31日(土)から開催されることになりました。

その壁面看板を取り付けて来ました。

 

正受老人は真田幸村さんのお兄さんの子だそうで・・・真田丸で言うと、大泉洋さんの子ってことですね!?
なるほど〜!そうだったんですね。もう一度真田丸(大河ドラマ)を観てみたくなりました。


あじさいも終わり。。。真夏ですicon01

(りぃすけ


  

2020年06月01日

懸垂幕製作☆


本日は、懸垂幕を出力しました。
この後、カットして回りを縫ってハトメを付けて完成です。

こんな時期に、おめでたい仕事は嬉しいですねface02


(りぃすけ


  

Posted by アートいっぽ at 15:38Comments(0)横断幕☆懸垂幕☆

2019年07月31日

バックネットにバナー取り付け

昨日の作業風景です。
バックネットに横断幕の取り付けです。
 
高所作業車を使って取り付けです。

風を受ける場所なので、メッシュになっているターポリンにプリントしました。
裏にはインクの染み出しを防ぐシートが貼ってあるので剥がして使います。


微調整をしているところです。
 
グラウンドでは、球児くんたちが練習に励んでいます。

野球部の皆さんは、今朝甲子園へ出発しました。
明日は、甲子園球場で初練習の予定だそうですが、本番では雰囲気に飲み込まれないように、チカラを出し切って欲しいです!


(りぃすけ


カッティングステッカー・プリントステッカーの製作はこちら
「アートいっぽ」 http://www.artippo.com/

  

Posted by アートいっぽ at 10:01Comments(0)横断幕☆懸垂幕☆作業風景♪

2019年02月01日

祝☆金メダル!

先日新聞にも載りましたが、地元飯山高校の選手が、ノルディックジュニア選手権大会で金メダル獲得しました!
コンチネンタルカップでも、銀メダルと銅メダル獲得ですって!
凄いですね〜〜〜。まだ1年生だとか。とにかくすごいです!

 

それで、懸垂幕のご注文をいただきました。
7メートルあるので、屋内で広げるのはやっとです。


次々と若い選手が出てきて頑張ってくれていて、とっても嬉しくなりますね!

飛んで走って・・・頑張れ〜〜〜



(りぃすけ


カッティングステッカー・プリントステッカーの製作はこちら
「アートいっぽ」 http://www.artippo.com/


  

Posted by アートいっぽ at 15:48Comments(0)横断幕☆懸垂幕☆

2017年09月20日

中川岳二展〜飯山市美術館


先週から飯山市美術館で始まった『中川岳二展』

木の温かさが伝わってくるようです。

“芸術の秋”の始まりです。
素敵な作品を観にいらっしゃいませ〜。


(りぃすけ


カッティングステッカー・プリントステッカーの製作はこちら
「アートいっぽ」 http://www.artippo.com/


  

Posted by アートいっぽ at 15:39Comments(0)横断幕☆懸垂幕☆

2017年09月08日

懸垂幕〜文化部門


今朝の信濃毎日新聞の記事です。
近くの飯山高校生、頑張っています。

《ターコイズフリンジをISSでとらえる》  と言うテーマだそうですが、
私には、チンプンカンプン
未来ある若者たちですね


少し前に、そのお祝いの懸垂幕を製作させて頂きました。


全体で10メートル近くありますが、大きな校舎の壁に掲げられると
大きさはそれほど感じませんね。

近くの高校生たち、スポーツ部門でも文化部門でも楽しみです



(りぃすけ


カッティングステッカー・プリントステッカーの製作はこちら
「アートいっぽ」 http://www.artippo.com/

   

Posted by アートいっぽ at 15:17Comments(0)横断幕☆懸垂幕☆

2017年02月15日

全中優勝☆小林君!


少し前の全中スキー大会で
飯山市の小林皓生選手が
優勝しました
(クロスカントリースキー)

おめでとうございます
すごいですね〜
今後が楽しみです。

こちらのおめでたい横断幕、
製作させていただきましたicon12

私は、子どもが小学生になって
クロカン(スキー)を始めてから
初めてクロスの板を見ました。
そして、
(平らな所なら大丈夫
と思って体験してみました。

ところが・・・見るのとやるとじゃ大違いicon10

見てると簡単そうに滑ってますが、
実際は何かと大変
普通のスキーとは大違いでした。

選手の皆さんはすごいです。

雪国育ちの選手が次々に出て
やがてはオリンピック選手にも
なっていって・・・応援してます。

今週末は、飯山高校インターハイ
優勝パレードが行われるそうです。
皆さん、盛り上げに行きましょう


(りぃすけ


カッティングステッカー・プリントステッカーの製作はこちら
「アートいっぽ」 http://www.artippo.com/


  

Posted by アートいっぽ at 15:56Comments(0)横断幕☆懸垂幕☆

2016年08月31日

飯山市美術館

飯山市美術館の
壁面に看板を設置してきました。

今度の土曜日から
約2か月間の開催です。


ターポリンに

プリントしてあるので

雨に濡れてもへっちゃら



明日から9月。

〇〇の秋の始まり

今年はどんな秋にしましょっ



(りぃすけ


カッティングステッカー・プリントステッカーの製作はこちら
「アートいっぽ」 http://www.artippo.com/

  

Posted by アートいっぽ at 15:45Comments(0)横断幕☆懸垂幕☆☆看板☆

2016年06月18日

なちゅらでステージ看板

先日、天皇皇后両陛下が
新幹線で飯山へ来られたので
飯山駅周辺は大変な人出でした。

その飯山駅の近くに
隈研吾氏設計の
『なちゅら』があります。
たくさん木が使われているので
中に入ると木のいい香りがします。

そこで行われた
全国林業後継者大会の
ステージ看板を
製作させて頂きました。



前日の取り付けの様子です。

作業場では大きく見えますが、
大きなホールに掲げると
それほど大きく見えませんね。



ユポ紙にプリントしてあります。





目印になる『のぼり旗』も製作


アルクマさんがご案内


こんなかわいいクマさん
ならいいですけど、
怖いクマさんが日本中に
出没してますね
仲良く暮らせると
いいんですけどね~face06


(りぃすけ


カッティングステッカー・プリントステッカーの製作はこちら
「アートいっぽ」 http://www.artippo.com/
  

Posted by アートいっぽ at 21:43Comments(0)横断幕☆懸垂幕☆ちょい特殊♪♪

2016年02月10日

祝優勝☆祝出場☆


先週、全国中学校スキー大会が
行われ、見事 祖父江凜選手が
3部門で優勝しました

市役所の玄関と
いつも練習している
長峰運動公園に
横断幕が掲げられました



凄いですね〜〜〜
日本一ですもんね

私は、クロスカントリースキーと言うものを
飯山へお嫁に来るまで知らなかったので
子供が小学生の頃、丁度この場所で
一緒に滑ってみた事があります。
板は軽いのですが、エッジがないし
かかとが固定されていないので
とっても難しかったです。



こちらは、飯山高校の3選手

冬の寒いシーズン、
こんなホットなニュースは嬉しいですね



(りぃすけ


カッティングステッカー・プリントステッカーの製作はこちら
「アートいっぽ」 http://www.artippo.com/

  

Posted by アートいっぽ at 15:41Comments(0)横断幕☆懸垂幕☆

2011年02月24日

大健闘!飯山高校☆

icon12インターハイ優勝icon12

入賞者もたくさんいますicon06 素晴らしいですねicon14



地元飯山高校スキー部の活躍は有名ですが

今年もインターハイや国体で大活躍でした




そんな生徒さんの健闘をたたえる 《懸垂幕》 を

製作させていただきました

以前は、ペンキで文字を描いたり、カッティングステッカーを

貼って製作していましたが、この頃はインクジェットプリンターで

プリントするものが殆どになりました

あと1週間チョットで卒業式…

たくさんの来賓の方や

保護者の方の目にふれられて嬉しいですぅ


(りぃすけ


カッティングステッカー・プリントステッカーの製作はこちら
「アートいっぽ」 http://www.artippo.com/

  

Posted by アートいっぽ at 14:38Comments(0)横断幕☆懸垂幕☆