2013年08月27日
♪ゆずあずきバー♪


ず~~~っと何年も食べていませんでしたが
ゆずとコラボの【ゆずあずきバー】が
新発売になったのでコンビニで買ってきました


袋を開けて一口・・・
かっ固い


そう、昔食べた時も固かった

ゆず味が効いててあずきだけのよりも
さっぱりしてて美味しい

まだまだ暑い日が続くのでお勧めですよ

(りぃすけ

カッティングステッカー・プリントステッカーの製作はこちら
「アートいっぽ」 http://www.artippo.com/
2013年08月26日
プリントステッカー製作中!

せっせ せっせとカット中です

10枚1シートでカットするのですが、
端から順番にカットすると思いきや・・・
( えー、次そこ切ります~


と、突っ込みを入れたくなってしまいます

順番は不思議ですが、しっかりお仕事してくれています

(りぃすけ

カッティングステッカー・プリントステッカーの製作はこちら
「アートいっぽ」 http://www.artippo.com/
2013年08月23日
須賀川そば【竜王荘】
そうだ!おそばを食べに行こう


と言うことになって、どこに行こうか迷ったのですが
山ノ内町須賀川の【竜王荘】さんへ行って来ました


この夏に開店したばかりで店内は木のいい香り



お蕎麦はとっても細くってちょっと短めですが
とっても美味しいんです

(大盛りがないのが残念・・・

そして・・・そば湯が大好きな私。。。
その日は開店2組目だったので
”サラサラ”かな


と諦めていましたが、とろ~りとしていて
とっても美味しかったんです


長野は美味しいお蕎麦屋さんがいっぱいあって
蕎麦好きには嬉しいですね

(りぃすけ

カッティングステッカー・プリントステッカーの製作はこちら
「アートいっぽ」 http://www.artippo.com/
2013年08月22日
オリジナルTシャツ☆
秋祭りや運動会のあるこの季節・・・
Tシャツのお問い合わせが増えています
お近くの方は、このカタログを見て色を選んでいただきます
《運動》 というものをほとんど(イヤッ全く)しない
私の感想ですが、速乾性のTシャツは
普段着としては暑くて着ていられません
普通の綿のTシャツの方が涼しくて好きです
あくまでも運動をほとんどしない私の感想です。
アスリートの方は圧倒的に速乾性のものを
お選びになります
この辺はかなり雪が降るので、雪に関係したアスリート(?)が
たくさんいらっしゃいます
今度の冬にはソチオリンピックが開催されますね
地元から多くの選手が選ばれるように応援しています
(りぃすけ)
カッティングステッカー・プリントステッカーの製作はこちら
「アートいっぽ」 http://www.artippo.com/
2013年08月21日
家紋4枚セットです☆

家紋【丸に梅鉢】直径4センチ4枚セットです

ファスカル製のゴールドが終わって
少し前からスリーエム製のゴールドに変更になってます

スリーエム製の方が少し暗めの落ち着いたゴールドです

こちらの家紋ステッカーは中国地方へ発送になりました

ありがとうございました

(りぃすけ

カッティングステッカー・プリントステッカーの製作はこちら
「アートいっぽ」 http://www.artippo.com/
家紋製作の為のデータは「システム・プロダクト株式会社」様の
「かもん・かもんVer.2」(4,000種類)のEPSデータを使用しています。
http://www.e-spc.co.jp/kamon2/index.htm
2013年08月20日
信濃町のとうもろこし
りぃも一緒にいられる一日にしました

信濃町のとうもろこし

甘くて裏切らないおいしさ・・・

そして黒姫高原に移動して
わんこOKのレストラン『茶坊主』さんへ

どれもとっても美味しくいただきました

テラス席は5つあるのですが、
皆さんわんちゃん連れ


なので、ビビリなうちのわんこは
こんな状態で様子を伺ってます・・・


イスの下や・・・

机の下です・・・

以前伺った時もシェルちゃんに会えたのですが
今回もセーブルの可愛い子に会えました

けれど、りぃは一目散に向かいの原っぱへ。

それでも、家族と一緒が一番良いようです



(りぃすけ

カッティングステッカー・プリントステッカーの製作はこちら
「アートいっぽ」 http://www.artippo.com/
2013年08月19日
諏訪湖の花火大会・・・

とっても楽しみにしていた諏訪湖の花火・・・

数年前に初めて観て、とっても感動しました

今年もお宿は前回同様KKR諏訪湖荘。
この日は抽選で当たらないと泊まれないのですが
幸運なことに当たったので、楽しみにしていました


一度雨が止んでから、屋上の席を選んで・・・
その席を選ぶのも、抽選で息子が
早い番号を引き当てたので好きなところを
選べたんです・・・
なのに あの通りの嵐



何だかすご過ぎて笑っちゃう位の嵐でした


でも、夕食がとっても良かったので満足

食べ物も美味しかったし、何と言っても
生ビールやワイン、日本酒が飲み放題なんです

嬉し〜



(ワインと日本酒はどちらも3種類ありました~


翌日、【えびす屋さん】で
わかさぎの唐揚げをお土産に購入。
長野でも買えるけど諏訪に来たら
ぜひ立ち寄りたいお店です



ビーナスラインを通って帰る途中、
諏訪大社の秋宮があったので
ちょっと立ち寄り・・・観光気分


きれいな景色を見ながらのドライブは最高



美術館の駐車場で出会ったりぃそっくりなシェルちゃん




家では、置いてかれてしょんぼりしたりぃが
待ってるので急いで帰りました

今年の花火大会は、始まる前に雨が
降ったり止んだりして難しいお天気でしたが、
お宿の方の対応がとってもよかったです

すご~く思い出深い花火大会になりました

(りぃすけ

カッティングステッカー・プリントステッカーの製作はこちら
「アートいっぽ」 http://www.artippo.com/
2013年08月09日
サンクゼール☆
先週末ですが、ライブのため帰省した娘と
斑尾高原農場サンクゼールへ行って来ました
やっぱり父さんが運転手ってことで
娘と二人で”おすすめワイン3種”を注文
シードルとナイアガラブランと赤いのはエト。
それぞれ違ってどれも美味しくいただきました
この日はテラス席で生演奏していて
と~っても贅沢なひと時
そうしてテラス席にいたら
年長さんくらいの男の子が
わんこの後ろに何回か ”草” を
摘んできてくれました。
だま~って、そ~っと置いて行ってくれるので
初めは気が付かなかったんです。
りぃにおやつをあげたかったんでしょうね
「フフフッ、かわいいね~
何回も草を運んでくれてるよ」 なんて話していたら
お父さんらしき方が
「すみませんうさぎと一緒だと思ってるんですかね・・・」
と恐縮していらっしゃいました。
うちのわんこがもっと人懐っこかったら
一緒に遊んでもらうとこだったんですが
人見知りが激しいので・・・残念
それにしてもかわいらしい出来事でした
(りぃすけ)
カッティングステッカー・プリントステッカーの製作はこちら
「アートいっぽ」 http://www.artippo.com/
2013年08月08日
家紋!人気です


【中輪に抱き沢瀉】(ちゅうわにだきおもだか)
と言う家紋です

色んな家紋をカットしていますが
ちょっと珍しい家紋ですね

こちらは関西方面へ発送になりました

(りぃすけ

カッティングステッカー・プリントステッカーの製作はこちら
「アートいっぽ」 http://www.artippo.com/
家紋製作の為のデータは「システム・プロダクト株式会社」様の
「かもん・かもんVer.2」(4,000種類)のEPSデータを使用しています。
http://www.e-spc.co.jp/kamon2/index.htm
2013年08月07日
般若!


結構コワモテのお兄さんですね

白と黒の2色、カットしました

どちらに貼られるんでしょうか


睨まれたらこわそー

中国地方へ発送しました

※ ※ ※ 夏期休業のお知らせ ※ ※ ※
2013年8月13日から8月18日まで
夏期休業のためお休みさせていただきます。
ご迷惑をお掛けしますがよろしくお願い致します

(りぃすけ

カッティングステッカー・プリントステッカーの製作はこちら
「アートいっぽ」 http://www.artippo.com/
2013年08月05日
♪ライブ♪

土曜日はゆずのビッグハットライブでした


先月は、6日にゆず、13日角松角松敏生と
飛び入りのライブがあり、
私にとっては昨日がこの夏最後のライブでした

(多分今年最後・・・

“地元枠”なるものがあるのかないのか
わかりませんが、今回は初めての2列目

隣は通路なので見え方も気分も一番前


しかも、岩沢さん側

北川さんはあっちこっちと動いてくれるので
二人ともすごく近くで見られて良かったわ~

近すぎて首が痛くなるくらい

今回は、ゆずのライブデビューの友人と
子供たちと一緒に楽しみました


(父さんは送迎係。近くのお風呂に入って
待っててもらいました。

歌って・・・踊って・・・飛び跳ねて・・・
あ~いい汗かいた

元気をもらったから また がんばるぞ~

(りぃすけ

カッティングステッカー・プリントステッカーの製作はこちら
「アートいっぽ」 http://www.artippo.com/