2010年03月24日
ドーミングストラップ!!


ドーミングとは、まず塩ビのシートに家紋をプリントし、
その上を樹脂でドーム状(レンズ状)にコーティング加工したものです

軟質樹脂なので傷が付きにくく、軟らかくて丈夫。
特有の立体感が特殊な効果をもたらして
格段の美しさが得られます

中央と右側の家紋は 『 丸に違い鷹の羽 』 、
そして左側は・・・昨年の大河ドラマ 『 天地人 』 直江兼続の 『 愛 』 です

やっぱりまだ人気がありますね~

(もんすけ ・ りぃすけ 記)
カッティングステッカー・プリントステッカーの製作はこちら
「アートいっぽ」 http://www.artippo.com/
家紋製作の為のデータは「システム・プロダクト株式会社」様の
「かもん・かもんVer.2」(4,000種類)のEPSデータを使用しています。
http://www.e-spc.co.jp/kamon2/index.htm
2010年03月15日
ジャパンショップ2010
ジャパンショップと言う業界の情報イベントに行ってきました

「MIMAKI」は長野県東御市のマシーンメーカーです
自社では毎日この会社の機械でカットしたり
プリントしたりしているんですよ~

「AVERY」はカラーシートメーカーです
自社ではファスカルというカラーシートを使っています
高性能カラーシートは安心して使えますね

「3M」は接着剤等でご存じの方も多いですよね
私たちはカラーシートを使っているんです。。。
カラーシートの世界標準的なメーカーです

今回も新しい情報を仕入れてきたので
仕事に役立てていきたいと思います
(もんすけ ・ りぃすけ 記)
カッティングステッカー・プリントステッカーの製作はこちら
「アートいっぽ」 http://www.artippo.com/


「MIMAKI」は長野県東御市のマシーンメーカーです

自社では毎日この会社の機械でカットしたり
プリントしたりしているんですよ~


「AVERY」はカラーシートメーカーです

自社ではファスカルというカラーシートを使っています

高性能カラーシートは安心して使えますね


「3M」は接着剤等でご存じの方も多いですよね

私たちはカラーシートを使っているんです。。。

カラーシートの世界標準的なメーカーです


今回も新しい情報を仕入れてきたので
仕事に役立てていきたいと思います

(もんすけ ・ りぃすけ 記)
カッティングステッカー・プリントステッカーの製作はこちら
「アートいっぽ」 http://www.artippo.com/
2010年03月12日
こんなカットも(^^)
シャンティ がカット中です


何をカットしているのでしょーか??
正解は・・・






お見事~!!

さてさてこの文字がどうなるのか・・・・・お楽しみに


(りぃすけ ・ もんすけ 記)
カッティングステッカー・プリントステッカーの製作はこちら
「アートいっぽ」 http://www.artippo.com/
2010年03月04日
どこにもない・・・
「どこにもないオリジナルステッカーを・・・」
と言うことでご注文いただきました
レイアウトはこんな ↑ ↑ ↑ 感じです
(もちろん〇の部分はお名前なんかが入るんですけど)
横幅35センチのマットな白でカッティングしました
この子は38Kgのヘビー級のラフコリーさんなんだそうです
我が家のシェルティも17Kgで (大きいな~)って
思ってましたけど、やっぱりコリーさんは別格!!です
・・・と、こんな感じで
《どこにもないオリジナルステッカー》
を作ってみませんか
(りぃすけ 記)
カッティングステッカー・プリントステッカーの製作はこちら
「アートいっぽ」 http://www.artippo.com/