2012年09月27日
マシン入れ替え
本日、プリントステッカーを作る時に使用していた
ミマキのJV-3プリンターが引退しました。


搬出するために外せる物は外します。
よく働いてくれました。ありがとう〜
・・・で、代わりにやる気満々の新人
マシンが登場
ミマキのインクジェットプリンター「JV-33」です



「バリバリ働く
」と本人
が申している気がするので
ご注文お待ちしてま〜す
(りぃすけ
)
カッティングステッカー・プリントステッカーの製作はこちら
「アートいっぽ」 http://www.artippo.com/
ミマキのJV-3プリンターが引退しました。


搬出するために外せる物は外します。
よく働いてくれました。ありがとう〜

・・・で、代わりにやる気満々の新人


ミマキのインクジェットプリンター「JV-33」です




「バリバリ働く



ご注文お待ちしてま〜す

(りぃすけ

カッティングステッカー・プリントステッカーの製作はこちら
「アートいっぽ」 http://www.artippo.com/
2012年09月24日
黒姫高原クラフト祭り♪
黒姫高原でクラフト祭りがあると言うので
昨日、雨の中 行って来ました
途中、ちょっと寄り道をして
もろこし街道へ

う〜ん、美味しそう
信濃町の焼きもろこし

甘くって香ばしくってホントにおいしー
そこから車で15分位でクラフト祭り会場に到着
でも、雨がひどいし寒いし・・・
出店されている方も少なかったみたい
晴れていれば緑が綺麗でいいところなのに
寒くてブルブルでした
でも、良いのを見つけました
うちの旦那さん、前から木で出来た
「キーハンガー」が欲しかったんですが
いい感じのがあってお買い上げ〜

妙高の『ヴェルメ』さんの作品です。

「キーハンガー」では無いんですが、
棚の中にちっちゃなフックでも
取り付ければいいかな〜と思って・・・
寒いし雨も降っていたので、早々に引き上げ
途中道の駅でわんこのお散歩をして・・・

最後は前から一度行ってみたかった
中野市の『マスク麺』さんへ


↑こちらは「闘魂」
ベースはしょうゆラーメンで、別盛りの肉味噌野菜を
入れると味噌ラーメンに変化するんです

↑こちらは「煮干しラーメン」
お肉が苦手な私にはホント嬉しいスープです
美味しかったですよ
でも、ちょっとしょっぱかったかな・・・
(りぃすけ
)
カッティングステッカー・プリントステッカーの製作はこちら
「アートいっぽ」 http://www.artippo.com/
昨日、雨の中 行って来ました

途中、ちょっと寄り道をして
もろこし街道へ


う〜ん、美味しそう

信濃町の焼きもろこし


甘くって香ばしくってホントにおいしー

そこから車で15分位でクラフト祭り会場に到着

でも、雨がひどいし寒いし・・・
出店されている方も少なかったみたい

晴れていれば緑が綺麗でいいところなのに
寒くてブルブルでした

でも、良いのを見つけました

うちの旦那さん、前から木で出来た
「キーハンガー」が欲しかったんですが
いい感じのがあってお買い上げ〜


妙高の『ヴェルメ』さんの作品です。

「キーハンガー」では無いんですが、
棚の中にちっちゃなフックでも
取り付ければいいかな〜と思って・・・
寒いし雨も降っていたので、早々に引き上げ
途中道の駅でわんこのお散歩をして・・・


最後は前から一度行ってみたかった
中野市の『マスク麺』さんへ


↑こちらは「闘魂」

ベースはしょうゆラーメンで、別盛りの肉味噌野菜を
入れると味噌ラーメンに変化するんです


↑こちらは「煮干しラーメン」
お肉が苦手な私にはホント嬉しいスープです

美味しかったですよ

でも、ちょっとしょっぱかったかな・・・
(りぃすけ

カッティングステッカー・プリントステッカーの製作はこちら
「アートいっぽ」 http://www.artippo.com/
2012年09月17日
あっという間の…
先週、ふらっと娘が帰省したので
週末に七味温泉『恵の湯』へ行って来ました

白濁していてい〜感じです

帰りに『雷滝』に寄ってマイナスイオンを
た〜〜っぷりと浴びて来ました。
「せっかくなんだから」と言うことで
(何がせっかくなんだからだかわかりませんが
)
おいしいものもたくさん食べちゃいました
中学生の時に「職場体験」させてもらった
『本多』のうなぎです

『パティスリーヒラノ』のケーキたち

最後は翌日娘を長野駅に送って行った時のランチ
長野駅前の『アルデンテ』のパスタ
このお店に行くようになって30年近く、
親子で行かれるようになって嬉しいです


どれもみんな美味しい
おまけのわんこ
お兄ちゃんもお姉ちゃんも来たと思って喜んでても
またすぐにいなくなっちゃう
って思ってそうなわんこです。

(りぃすけ
)
カッティングステッカー・プリントステッカーの製作はこちら
「アートいっぽ」 http://www.artippo.com/
週末に七味温泉『恵の湯』へ行って来ました


白濁していてい〜感じです


帰りに『雷滝』に寄ってマイナスイオンを
た〜〜っぷりと浴びて来ました。
「せっかくなんだから」と言うことで
(何がせっかくなんだからだかわかりませんが

おいしいものもたくさん食べちゃいました

中学生の時に「職場体験」させてもらった
『本多』のうなぎです


『パティスリーヒラノ』のケーキたち


最後は翌日娘を長野駅に送って行った時のランチ

長野駅前の『アルデンテ』のパスタ

このお店に行くようになって30年近く、
親子で行かれるようになって嬉しいです



どれもみんな美味しい

おまけのわんこ

お兄ちゃんもお姉ちゃんも来たと思って喜んでても
またすぐにいなくなっちゃう

って思ってそうなわんこです。

(りぃすけ

カッティングステッカー・プリントステッカーの製作はこちら
「アートいっぽ」 http://www.artippo.com/
2012年09月12日
東京スカイツリー☆

ご存知、東京の新名所【東京スカイツリー】

夜景がきれいですね~

展望台に上ると東京タワーを探してみたくなるそうです

よ~く見ると中央の辺りに映ってます

東京にいる息子が、東京にいる長野時代の友達と
行って来たそうです

skypeで顔見て話しながら 写真が送られて来ました

なんて便利な時代なんでしょう・・・

(りぃすけ

カッティングステッカー・プリントステッカーの製作はこちら
「アートいっぽ」 http://www.artippo.com/
2012年09月11日
オリジナルTシャツ完成!
9月になって、お祭りや運動会のシーズンになりましたね
うちのわんこは、太鼓の音や花火の音にビビッてます
(今日は雷の音にもやられてました
)

こちらは、この地区の“わけしょの会”(=若い衆の会)のTシャツです
このカラフルなTシャツ着たお兄さん

たちの作った
おでんや焼き鳥、おいしーんですよ
こちらは近くの保育園の年長組さんのTシャツです

小学校の運動会の【旗ひろい】で着てもらうみたいです
Tシャツはネイビー、渋くってカッコイイ
お揃いのTシャツで 【旗ひろい】 をする姿、
かわいいだろうなぁ



うちのわんこは、太鼓の音や花火の音にビビッてます

(今日は雷の音にもやられてました


こちらは、この地区の“わけしょの会”(=若い衆の会)のTシャツです

このカラフルなTシャツ着たお兄さん



おでんや焼き鳥、おいしーんですよ

こちらは近くの保育園の年長組さんのTシャツです


小学校の運動会の【旗ひろい】で着てもらうみたいです

Tシャツはネイビー、渋くってカッコイイ

お揃いのTシャツで 【旗ひろい】 をする姿、
かわいいだろうなぁ



(りぃすけ)
カッティングステッカー・プリントステッカーの製作はこちら
「アートいっぽ」 http://www.artippo.com/
2012年09月10日
継続特典☆
♪ ゆず ♪ のファンクラブ継続特典が届きました

また1年、がんばろう・・・と思うのでした
(って何をがんばるのか
)
(りぃすけ
)
カッティングステッカー・プリントステッカーの製作はこちら
「アートいっぽ」 http://www.artippo.com/


また1年、がんばろう・・・と思うのでした

(って何をがんばるのか

(りぃすけ

カッティングステッカー・プリントステッカーの製作はこちら
「アートいっぽ」 http://www.artippo.com/
2012年09月08日
ちっちゃいお友達♪

安曇野からあずきちゃんとしるこちゃんが
りぃに会いに来てくれました

かわいい女の子を前に緊張の面持ちのりぃ


揺れる日よけに勢い良く挑んだ後、
リラックスするあずき姫


ビビりながらもパパさんの陰で
眠りそうになるしるこ姫


こちらはまるでりぃが寝てるみたいな感じですが
ちっちゃいあずき姫


それにひきかえ、ホームのくせに廊下へ
退散するりぃ

(お母さん



それでも気になりそ〜っと忍者の様に
音を立てずに廊下から様子をうかがうりぃ

あずきちゃんもしるこちゃんも9キロ台なのに
我が家のりぃは16キロ…

抱っこさせてもらいましたが
“チョー軽っ”って感じ


パパさんママさんにはこんなにいっぱい
お土産いただいて…わんこのお話も
聞かせてもらってとっても楽しいひと時でした。

何と、このカゴも手作りだそうで…

何でも出来る人ってやっぱりいるんですね

カッティングステッカー・プリントステッカーの製作はこちら
「アートいっぽ」 http://www.artippo.com/
2012年09月07日
寝かせねーよー
この頃、朝が早い我が家のわんこ
もう少し寝てて欲しい・・・いや寝かせてほしい父さんは
「寝かせね~よ~!」と夜、寝ているわんこを起こします



(うるさいな~
)
この頃、毎朝5時半頃からベッドに上がってきて
『起きて
起きて
』
と言わんばかりに前脚でガリガリしてきます
せめて6時までは”二度寝”させようと
必至にナデナデします
少しでも寝てようと、毎朝必至です
・・・なので、少しでも寝るのを遅くして
朝、6時まで寝かそうとしています

おもちゃで遊んで眠気を吹き飛ばす作戦

ちょっと高いところにおもちゃを置いてみると
ハフッ と取りますが、早くて撮れませんでした

でも、やっぱり眠~い
作戦失敗

かなり眠そうなので、いつも早めに一緒に寝ちゃいます
ってわんこのせいにしてるけど、我が家はいつも早寝遅起きです


今の定位置は部屋の入口
もう少し涼しく・・・いや寒くなるとお布団の上になります
もう すぐにそんな季節になっちゃいます
(りぃすけ
)
カッティングステッカー・プリントステッカーの製作はこちら
「アートいっぽ」 http://www.artippo.com/

もう少し寝てて欲しい・・・いや寝かせてほしい父さんは
「寝かせね~よ~!」と夜、寝ているわんこを起こします




(うるさいな~

この頃、毎朝5時半頃からベッドに上がってきて
『起きて


と言わんばかりに前脚でガリガリしてきます

せめて6時までは”二度寝”させようと
必至にナデナデします

少しでも寝てようと、毎朝必至です

・・・なので、少しでも寝るのを遅くして
朝、6時まで寝かそうとしています


おもちゃで遊んで眠気を吹き飛ばす作戦


ちょっと高いところにおもちゃを置いてみると
ハフッ と取りますが、早くて撮れませんでした


でも、やっぱり眠~い



かなり眠そうなので、いつも早めに一緒に寝ちゃいます

ってわんこのせいにしてるけど、我が家はいつも早寝遅起きです



今の定位置は部屋の入口

もう少し涼しく・・・いや寒くなるとお布団の上になります

もう すぐにそんな季節になっちゃいます

(りぃすけ

カッティングステッカー・プリントステッカーの製作はこちら
「アートいっぽ」 http://www.artippo.com/
2012年09月06日
特殊家紋です
と~っても細かいんです

以前にも制作したことがあるデザインなんですが、
(あれ
こんなに細かかったっけ
)
って思うほど細かいデザインでした

左側の黒い家紋も特殊家紋で、データも制作しました
システム・プロダクト株式会社様の「かもん・かもんVer.2」の
データを使用していますが、4,000種もデータがあるのに
収録されていない家紋もた~くさんあります
本当に色んな種類がありますが、誰が考えたんでしょうかねぇ
(りぃすけ
)
カッティングステッカー・プリントステッカーの製作はこちら
「アートいっぽ」 http://www.artippo.com/
家紋製作の為のデータは「システム・プロダクト株式会社」様の
「かもん・かもんVer.2」(4,000種類)のEPSデータを使用しています。
http://www.e-spc.co.jp/kamon2/index.htm


以前にも制作したことがあるデザインなんですが、
(あれ


って思うほど細かいデザインでした


左側の黒い家紋も特殊家紋で、データも制作しました

システム・プロダクト株式会社様の「かもん・かもんVer.2」の
データを使用していますが、4,000種もデータがあるのに
収録されていない家紋もた~くさんあります

本当に色んな種類がありますが、誰が考えたんでしょうかねぇ

(りぃすけ

カッティングステッカー・プリントステッカーの製作はこちら
「アートいっぽ」 http://www.artippo.com/
家紋製作の為のデータは「システム・プロダクト株式会社」様の
「かもん・かもんVer.2」(4,000種類)のEPSデータを使用しています。
http://www.e-spc.co.jp/kamon2/index.htm