2020年10月23日
そらさんぽ天龍峡♫
随分前(夏の始まりの頃だったかな)のこと・・・
同じ県内とは言えここ飯山市からはだいぶ離れている飯田市の天龍峡へ。
『天龍船下り』も良いのですが、今回は高速道路の橋のすぐ下を歩いて渡れるという『そらさんぽ天龍峡』です。

高速道路を降りてすぐの天龍峡PAに車を止めてすぐの所にありました。
この日は暑くて暑くて、わんこは無理なのではと思ったのですが、橋の上は日陰だし風が涼しい・・・とのことなので一緒に渡りました。

人の通りも少なく、みなさんマスク姿。
橋の上には飯田線やライン下りの時刻表が貼ってあって、「そろそろ来るよ!」なんて言って上流を見るとちょうど来ました!

ライン下りの舟がゆらゆらと遠くに・・・手を振ると、あちらも手を振ってくれます。

この日は前日に雨が降ったので水が濁ってますが・・・ホントにとってもきれいな所。
撮り鉄さんにも人気がありそうです。

そして、橋を渡って向こう岸に渡って階段を登るとすぐ隣には高速道路。
ちょっと怖いな〜と思っていると、もっと怖いことが・・・
走ってきた車が、走行車線上に止まったんです。
何か不具合が起きた様子もなく、しばらくすると走り去って行きました。
(通り過ぎちゃった?)と思っていたように見えましたが・・・空いていたから良かったけど・・・
同じ長野県なのにまだまだ知らないところがありますね〜。
これからの季節、紅葉がきれいなんじゃないかな〜
(りぃすけ
