2011年08月30日
梅ちゃん
こちらは直径4センチの
『中陰捻じ梅』と言う家紋です

『中陰捻じ梅』??名前をみるとどんな家紋??
って感じですが、ピンクのシートでカットすると
とてもかわいい家紋になりました
この家紋にはピンクが良く合いますね
(りぃすけ
)
カッティングステッカー・プリントステッカーの製作はこちら
「アートいっぽ」 http://www.artippo.com/
家紋製作の為のデータは「システム・プロダクト株式会社」様の
「かもん・かもんVer.2」(4,000種類)のEPSデータを使用しています。
http://www.e-spc.co.jp/kamon2/index.htm
『中陰捻じ梅』と言う家紋です


『中陰捻じ梅』??名前をみるとどんな家紋??
って感じですが、ピンクのシートでカットすると
とてもかわいい家紋になりました

この家紋にはピンクが良く合いますね

(りぃすけ

カッティングステッカー・プリントステッカーの製作はこちら
「アートいっぽ」 http://www.artippo.com/
家紋製作の為のデータは「システム・プロダクト株式会社」様の
「かもん・かもんVer.2」(4,000種類)のEPSデータを使用しています。
http://www.e-spc.co.jp/kamon2/index.htm
2011年08月29日
?チェリーアイ?
初めて わんこ
と一緒にスタジオで
家族写真を撮る前々日・・・。
こんな目になってしまいました

よりによってこんな時に

黒目に白い何かがかかってます
夏休みで家にいるお兄ちゃんに
すぐに病院に連れてってもらいました
『チェリーアイ』と言う目の病気だそうです
幼いわんちゃんに多いとか・・・
うちのこはもう8才なんですが
とりあえず目薬を2週間さして、
良くならなければ手術だとか・・・
そこで2人がかりで点眼

スタジオには予約してあったので
こんな目ですが、撮影してもらいました
さすがプロ


キセキの1枚
が撮れたんじゃないかな
・
・
・
で、手術となれば全身麻酔
うちのわんこは心拍数が少ない?
とかで
お医者様はあんまり麻酔をかけたくなさそうなんです

そんなこと聞かされちゃあ
目薬にパワー入れて何とか手術しないで
治って欲しい



早く元のお目々に戻ってね

(りぃすけ
)
カッティングステッカー・プリントステッカーの製作はこちら
「アートいっぽ」 http://www.artippo.com/

家族写真を撮る前々日・・・。
こんな目になってしまいました


よりによってこんな時に

黒目に白い何かがかかってます

夏休みで家にいるお兄ちゃんに
すぐに病院に連れてってもらいました

『チェリーアイ』と言う目の病気だそうです

幼いわんちゃんに多いとか・・・
うちのこはもう8才なんですが

とりあえず目薬を2週間さして、
良くならなければ手術だとか・・・
そこで2人がかりで点眼

スタジオには予約してあったので
こんな目ですが、撮影してもらいました

さすがプロ






・
・
・
で、手術となれば全身麻酔

うちのわんこは心拍数が少ない?

お医者様はあんまり麻酔をかけたくなさそうなんです


そんなこと聞かされちゃあ
目薬にパワー入れて何とか手術しないで
治って欲しい






(りぃすけ

カッティングステッカー・プリントステッカーの製作はこちら
「アートいっぽ」 http://www.artippo.com/
2011年08月26日
似てるけど・・・
左が『徳川葵』、右が『会津葵』と言う家紋です

よく似ていますが、右の『会津葵』の方が
かなり細かいですね
『会津葵』はデータ集にデータがなかったので
お客様から頂いた画像をもとに
カットデータも制作させていただきました
小さい方(黒い家紋)は、かなり細かい部分があって
“カス取り”作業は大変でしたが
出来あがると達成感があります
(りぃすけ
)
カッティングステッカー・プリントステッカーの製作はこちら
「アートいっぽ」 http://www.artippo.com/
家紋製作の為のデータは「システム・プロダクト株式会社」様の
「かもん・かもんVer.2」(4,000種類)のEPSデータを使用しています。
http://www.e-spc.co.jp/kamon2/index.htm


よく似ていますが、右の『会津葵』の方が
かなり細かいですね

『会津葵』はデータ集にデータがなかったので
お客様から頂いた画像をもとに
カットデータも制作させていただきました

小さい方(黒い家紋)は、かなり細かい部分があって
“カス取り”作業は大変でしたが
出来あがると達成感があります

(りぃすけ

カッティングステッカー・プリントステッカーの製作はこちら
「アートいっぽ」 http://www.artippo.com/
家紋製作の為のデータは「システム・プロダクト株式会社」様の
「かもん・かもんVer.2」(4,000種類)のEPSデータを使用しています。
http://www.e-spc.co.jp/kamon2/index.htm
2011年08月25日
規則正しく!

プリントしたステッカーを1枚1枚カット中です

四隅にあるトンボを読み込んで
カットしています

数百枚?千枚以上?かな・・・
規則正しく動きます

でも・・・・・
1枚1枚、カットを始める位置が違うんですよ!

下からカットしたかと思うと
次は横からだったり上からだったり

結構面白い動きをしてくれます

(りぃすけ

カッティングステッカー・プリントステッカーの製作はこちら
「アートいっぽ」 http://www.artippo.com/
2011年08月11日
ターボ!
なんかかっこいいステッカーじゃないですか

シルバー


私にはどーゆー意味のステッカーか

さっぱり


何となく私の中のイメージは(早くてカッコイイ

全然違うのかしら



明日の夜からあさっての夜明けにかけて
流星群が観られるらしいですね

北東の空とか・・・。
願い事を素早く言う練習 しとかなきゃっ



晴れてきれいに見られるといいですね

(りぃすけ

カッティングステッカー・プリントステッカーの製作はこちら
「アートいっぽ」 http://www.artippo.com/
2011年08月10日
焼酎&ラスク



麦・米・芋の3本セット(720ml入)で
5,100円(税込み・送料無料)

こ~んな箱に入ってて高級そう・・・

高い焼酎は買って飲んだことがないので
(いつもは4リットルで千円台のヤツです

チビリチビリいただくとします


↓ こちらはラスク

帰省した娘のお土産です

『プチ・ボヌール』と言う名前のラスクで
{小さな幸せ}と言う意味があるそうです
子どもたちが夏休みになり帰省中なので


ボクは久しぶりにお兄、お姉に会えて
大きな幸せ 感じてるよ


ホント、嬉しそうな顔してます

(りぃすけ

カッティングステッカー・プリントステッカーの製作はこちら
「アートいっぽ」 http://www.artippo.com/
2011年08月05日
猫から豚へ?
網戸に穴が開いてしまったので
応急処置としてネコさんの形にカットした
カッティングシートを貼り付けてました
(右下のリンゴも穴をふさいでます)

『応急処置』なのに 風雨(風雪)に耐え
5年位はがんばってくれました

ところが、この頃 ねこさんがだいぶお疲れのようで
倒れがちになってしまったので
今度はピンクのブタさんに交代です

応急処置としてネコさんの形にカットした
カッティングシートを貼り付けてました

(右下のリンゴも穴をふさいでます)
『応急処置』なのに 風雨(風雪)に耐え
5年位はがんばってくれました

ところが、この頃 ねこさんがだいぶお疲れのようで

倒れがちになってしまったので
今度はピンクのブタさんに交代です

透けて見えると思いますが
こんなに大きい穴をふさいでくれてます
シマシマの蚊が入ってこないように
がんばってね
(りぃすけ)
カッティングステッカー・プリントステッカーの製作はこちら
「アートいっぽ」 http://www.artippo.com/
2011年08月04日
わかるかな?
かなり細かい特殊家紋です
チョウチョさんのように見えます

黒い方は直径7cm。
小さいので大きいものと同じデザインでは作れません

なので、細かい部分をなくしてあります
“パッ”と見 では分からないくらいの変化です
どこだかわかります~
こちらは、お客様に下絵となる画像データを
送っていただき、それをもとにカットする為の
データを作りました
下絵となる画像を見てから
(どうやって作ろうかな???)
って考えるのはチョット面白いんです
(あーやって こーやって)って
チョットは脳トレにもなってるとも思うんですが・・・
(ちっともなってないじゃん
毎日誰だっけ?なんだっけ?どこだっけ?って
言ってんじゃん
)
って声が聞こえてきそうな・・・

チョウチョさんのように見えます

黒い方は直径7cm。

小さいので大きいものと同じデザインでは作れません

なので、細かい部分をなくしてあります

“パッ”と見 では分からないくらいの変化です

どこだかわかります~

こちらは、お客様に下絵となる画像データを
送っていただき、それをもとにカットする為の
データを作りました

下絵となる画像を見てから
(どうやって作ろうかな???)
って考えるのはチョット面白いんです

(あーやって こーやって)って

チョットは脳トレにもなってるとも思うんですが・・・
(ちっともなってないじゃん

毎日誰だっけ?なんだっけ?どこだっけ?って
言ってんじゃん

って声が聞こえてきそうな・・・

(りぃすけ)
カッティングステッカー・プリントステッカーの製作はこちら
「アートいっぽ」 http://www.artippo.com/
家紋製作の為のデータは「システム・プロダクト株式会社」様の
「かもん・かもんVer.2」(4,000種類)のEPSデータを使用しています。
http://www.e-spc.co.jp/kamon2/index.htm
2011年08月02日
はがされる犬!
夏はだいたい いつも ↑ こんな感じで
テーブルの下に潜っているので・・・

お掃除の時は
「ごめんよっ」って感じでテーブルをはがします

なんだか無防備になってるんでしょうか

「何すんのさー」って目をしてます

お掃除中、くっついてきて結構ジャマなんですよっ

殆ど あなたの毛を吸い込んでるんですけどね・・・

(りぃすけ

カッティングステッカー・プリントステッカーの製作はこちら
「アートいっぽ」 http://www.artippo.com/
2011年08月01日
ペン先?
こちらは《鎧兜》にご利用いただくカッティングステッカーです

校章でしょうか・・・
・・・慶応

万年筆の先のようなデザインです
家紋だったり県章だったり校章だったり・・・
世の中にはいろ~んなデザインがあるんですね
(りぃすけ
)
カッティングステッカー・プリントステッカーの製作はこちら
「アートいっぽ」 http://www.artippo.com/
家紋製作の為のデータは「システム・プロダクト株式会社」様の
「かもん・かもんVer.2」(4,000種類)のEPSデータを使用しています。
http://www.e-spc.co.jp/kamon2/index.htm

校章でしょうか・・・



万年筆の先のようなデザインです

家紋だったり県章だったり校章だったり・・・
世の中にはいろ~んなデザインがあるんですね

(りぃすけ

カッティングステッカー・プリントステッカーの製作はこちら
「アートいっぽ」 http://www.artippo.com/
家紋製作の為のデータは「システム・プロダクト株式会社」様の
「かもん・かもんVer.2」(4,000種類)のEPSデータを使用しています。
http://www.e-spc.co.jp/kamon2/index.htm