2009年12月28日
cafe'Step
そうなんです!
2階はなんとcafeになっているんです!!
新しくOPENした「cafe Step」は

野沢の長坂ゴンドラ乗り場前にリニューアルOPENした
「Rental Shop TOMY」さんの2階♪♪
木のぬくもりが感じられる店内はカウンターとテーブルが3つほど、外に出れば広いテラスがあり天気の良い日は外でのんびりコーヒーなんて気持ち良さそうです♪


レンタルする前、レンタル後、もちろん休憩に来たり、スキーで遊んでいる子供を待つ間でもちょっとcafe Stepで休んでみては?
シャンティでした。
2階はなんとcafeになっているんです!!
新しくOPENした「cafe Step」は
野沢の長坂ゴンドラ乗り場前にリニューアルOPENした
「Rental Shop TOMY」さんの2階♪♪
木のぬくもりが感じられる店内はカウンターとテーブルが3つほど、外に出れば広いテラスがあり天気の良い日は外でのんびりコーヒーなんて気持ち良さそうです♪
レンタルする前、レンタル後、もちろん休憩に来たり、スキーで遊んでいる子供を待つ間でもちょっとcafe Stepで休んでみては?
シャンティでした。
2009年12月22日
Rental Shop TOMY
シャンティです!
今日も天気がいいですね!
友人が今日野沢温泉スキー場へ初滑りしに行きました!
25日まで一日券3000円で第一駐車場が無料となれば行くっきゃない!!
景色も樹氷もすごく綺麗だし今日は絶好のスキー日和じゃないでしょうか?♪
こんな天気がいいのに家の中で仕事なんて。。。
あーーー行きたい!!!
皆さんは行かれましたか?
でもウィンタースポーツの道具って一式揃えるのって、お金かかるし、手間も・・・
毎週行くわけでもないし、来年やるかどうかも。。。
っていう人にはやっぱレンタルがお勧め!
財布だけ持っていけば他は何もいらない!
Newモデルだってレンタルできちゃう♪
そんなレンタルショップはこちら!↓↓
野沢の長坂ゴンドラ乗り場の目の前にある
「Rental Shop TOMY」さん!!

Newモデルの板から子供用まで幅広くレンタル中!!


今年新たにリニューアルOPENしたので看板も新しくし取り付け!


この看板(文字)は1枚の板から1文字1文字糸鋸で切り出します。
なかなか大変な作業ですが、その分完成して取り付けたときの喜びは人一倍でした!
デザインも見た目も良い物ができました!
ところで皆さん?Rental Shop TOMYさんの2階はどうなってるか知ってます!?
フフフ・・・すんごいですよ。
それは次回明らかに・・・!!
今日も天気がいいですね!
友人が今日野沢温泉スキー場へ初滑りしに行きました!
25日まで一日券3000円で第一駐車場が無料となれば行くっきゃない!!
景色も樹氷もすごく綺麗だし今日は絶好のスキー日和じゃないでしょうか?♪
こんな天気がいいのに家の中で仕事なんて。。。
あーーー行きたい!!!
皆さんは行かれましたか?
でもウィンタースポーツの道具って一式揃えるのって、お金かかるし、手間も・・・
毎週行くわけでもないし、来年やるかどうかも。。。
っていう人にはやっぱレンタルがお勧め!
財布だけ持っていけば他は何もいらない!
Newモデルだってレンタルできちゃう♪
そんなレンタルショップはこちら!↓↓
野沢の長坂ゴンドラ乗り場の目の前にある
「Rental Shop TOMY」さん!!
Newモデルの板から子供用まで幅広くレンタル中!!
今年新たにリニューアルOPENしたので看板も新しくし取り付け!
この看板(文字)は1枚の板から1文字1文字糸鋸で切り出します。
なかなか大変な作業ですが、その分完成して取り付けたときの喜びは人一倍でした!
デザインも見た目も良い物ができました!
ところで皆さん?Rental Shop TOMYさんの2階はどうなってるか知ってます!?
フフフ・・・すんごいですよ。
それは次回明らかに・・・!!
2009年12月21日
antelope!!
朝から除雪機ぶっ飛ばして雪ぶっ放したぜ!!
シャンティです!
スキー場関係者は大喜びですねぇ!いっぱい降ってよかった♪よかった♪
さてさて今回は
雪が降る直前に看板取り付けした時の映像でーす!!!
「ちょっとお兄さん、新作入りましたよ・・・フフ」
でも、なんてゆーか・・・蟻っぽいです。
取り付け場所は野沢の長坂ゴンドラ駅!
スキーやボードの小物用品を扱うお店「antelope」
の看板を取り付けてきました!
無料休憩所も付いています♪
野沢に遊びに来たら小物物色しながら休んじゃって下さい♪
シャンティです!
スキー場関係者は大喜びですねぇ!いっぱい降ってよかった♪よかった♪
さてさて今回は
雪が降る直前に看板取り付けした時の映像でーす!!!
「ちょっとお兄さん、新作入りましたよ・・・フフ」
でも、なんてゆーか・・・蟻っぽいです。
取り付け場所は野沢の長坂ゴンドラ駅!
スキーやボードの小物用品を扱うお店「antelope」
の看板を取り付けてきました!
無料休憩所も付いています♪
野沢に遊びに来たら小物物色しながら休んじゃって下さい♪
2009年12月16日
555最終章
カツオ 「姉さん・・・ちょっくらモーターランド野沢へ行ってくるぜ・・・」
サザエ 「カツオ!!ちょっと待ちなさい!明日の会議資料作ったの!?」
タラオ 「母さん。イクラの単車いいマフラー付いてるぜ!」
シャンティです!
タラちゃん、遠回しにおねだりしてますねぇ!
昔の自分を思い出します・・・
長きに渡りお送りしてきた、ラリー車特集も今日が最後になりました!
今回は実際にカスタムされた車でダートコースを走ったときの写真を掲載しちゃいます♪

土の上だとさらに栄えますね!

大会でも好成績を残し、ご活躍中です!!

くぅぅぅ!汚れたラリー車も渋い!!
次回は何キャラで行こうかなぁ???
ってかカツオ、タラちゃん今何歳!?
サザエ 「カツオ!!ちょっと待ちなさい!明日の会議資料作ったの!?」
タラオ 「母さん。イクラの単車いいマフラー付いてるぜ!」
シャンティです!
タラちゃん、遠回しにおねだりしてますねぇ!
昔の自分を思い出します・・・
長きに渡りお送りしてきた、ラリー車特集も今日が最後になりました!
今回は実際にカスタムされた車でダートコースを走ったときの写真を掲載しちゃいます♪

土の上だとさらに栄えますね!

大会でも好成績を残し、ご活躍中です!!

くぅぅぅ!汚れたラリー車も渋い!!
次回は何キャラで行こうかなぁ???
ってかカツオ、タラちゃん今何歳!?
2009年12月15日
ラリー車フォォ〜!!
カツオ 「来た来た!先週アートいっぽさんへ頼んだカスタムシールが!」
カツオ 「早速愛車に貼ってと・・・おぉ!かっかっこいいじゃねぇーかこのやろぉ!」
タラオ 「兄貴、俺の単車もアートいっぽでカスタムできるんけ?」
いっぽ 「もちろんじゃ!」
シャンティです!
セリフバラバラです!笑
降りましたねぇ♪雪♪


ようやく飯山らしくなってきてテンション上がります!最初は・・・
さてさて前回は入稿された3DデザインデータをJV-3でプリントアウトしましたねぇ!
それだけではただのシールですが
それを車に貼るとぉ


Wow!! It's SO COOL !!!!↓↓↓

真っ白で普通の車が、貼ったとたんパリダカに出ても見劣りしないカッコイイラリー車へ!!!
いやぁ本当にかっこいいっですねぇ♪♪
注目度NO1ですね!
皆さんも自分の愛車をカスタムしてみては!?
次回のサザエさんは
カツオ、爆走!!
タラオ、イクラ
いっぽ、激写!!
次回も見てね〜
カツオ 「早速愛車に貼ってと・・・おぉ!かっかっこいいじゃねぇーかこのやろぉ!」
タラオ 「兄貴、俺の単車もアートいっぽでカスタムできるんけ?」
いっぽ 「もちろんじゃ!」
シャンティです!
セリフバラバラです!笑
降りましたねぇ♪雪♪
ようやく飯山らしくなってきてテンション上がります!最初は・・・
さてさて前回は入稿された3DデザインデータをJV-3でプリントアウトしましたねぇ!
それだけではただのシールですが

それを車に貼るとぉ



Wow!! It's SO COOL !!!!↓↓↓

真っ白で普通の車が、貼ったとたんパリダカに出ても見劣りしないカッコイイラリー車へ!!!
いやぁ本当にかっこいいっですねぇ♪♪
注目度NO1ですね!
皆さんも自分の愛車をカスタムしてみては!?
次回のサザエさんは

カツオ、爆走!!
タラオ、イクラ
いっぽ、激写!!
次回も見てね〜

2009年12月14日
ラリー車3
ども。
新人のシャンティです♪
今日の野沢は雪が降ってました
ようやく冬到来かな!?
冬と言えば、皆さんはウィンタースポーツやりますか?
ボクは寒さは苦手ですが、スポーツは、スキー、ボード、ソリ、雪かき・・・・・・色々やってます
今年は新しいジャンルへも飛び出して行きたい!
何か面白い遊びあったら教えて下さいね!
さて今回は、入稿された3Dのデザインデータを
うちの稼ぎ頭「JV-3インクジェットプリンター」で印刷しちゃいます
ってかしちゃいました!

どーーん!!

でたっ!!
サイズが大きいので機械やシートに神経使います・・・ふぅ・・・
でもさすがJVー3!
きれいに印刷してくれました♪
さて、次回のサザエさんは
カツオ、やっぱ車はラリー車に限る!
タラオ、まだまだボクは単車がいい!
いっぽ、実際にシールを貼ったラリー車の写真をアップする!
の3本でお送りいたします!
お見逃しなく〜
新人のシャンティです♪
今日の野沢は雪が降ってました

ようやく冬到来かな!?
冬と言えば、皆さんはウィンタースポーツやりますか?
ボクは寒さは苦手ですが、スポーツは、スキー、ボード、ソリ、雪かき・・・・・・色々やってます

今年は新しいジャンルへも飛び出して行きたい!
何か面白い遊びあったら教えて下さいね!
さて今回は、入稿された3Dのデザインデータを
うちの稼ぎ頭「JV-3インクジェットプリンター」で印刷しちゃいます

ってかしちゃいました!


どーーん!!

でたっ!!
サイズが大きいので機械やシートに神経使います・・・ふぅ・・・
でもさすがJVー3!
きれいに印刷してくれました♪
さて、次回のサザエさんは

カツオ、やっぱ車はラリー車に限る!
タラオ、まだまだボクは単車がいい!
いっぽ、実際にシールを貼ったラリー車の写真をアップする!
の3本でお送りいたします!
お見逃しなく〜

2009年12月11日
ラリー車2
はじめまして!
新人のシャンティです!
今日からボクも「切り文字屋」の事をもっと多くの人に知ってもらうため少しずつ記事を書いていきますので、見て下さいね!
今回はラリー車用のボディーデザイン!!
以前にもデザインからプリントまで作ったことがありますが
今回はデザインが入稿されるのでプリントだけ依頼されました。

すごいですね!3Dで入稿されちゃいました!
次回は入稿されたデザインをプリントしている所をお見せしちゃいます!
お楽しみにぃ
新人のシャンティです!
今日からボクも「切り文字屋」の事をもっと多くの人に知ってもらうため少しずつ記事を書いていきますので、見て下さいね!

今回はラリー車用のボディーデザイン!!
以前にもデザインからプリントまで作ったことがありますが
今回はデザインが入稿されるのでプリントだけ依頼されました。

すごいですね!3Dで入稿されちゃいました!
次回は入稿されたデザインをプリントしている所をお見せしちゃいます!
お楽しみにぃ
