2024年02月14日

愛犬ルークのこと

だいぶご無沙汰の我が家のわんこです。
雪の日のお散歩は大変です。シェルティーなので毛が長め…カッパでお腹を覆わないと雪玉がゴロゴロついてしまいます。


ついてしまったらお湯で溶かして取ります。そしてカッパも汚れてしまうので軽く洗って脱水して干して…手がかかります。

これは秋のお散歩。いつものコースです。


テーブルに新聞を広げていると
「そんなの見てないでボクと遊ぼうよ!」
と言わんばかりに邪魔してくることも。

赤ちゃんが来ると寄り添って寝てました・・・背中に乗られても、毛をむしられても何されても怒りませんでした。


一緒にお出かけし食事をしているときは、お店の方に
「大人しくていい子だね!」
と、よく言われてました。(写真はテラス席のテーブル下にいるところです)

家で一番好きな場所、リビングのソファー。ルークと言えばソファーです。

犬と一緒に生活するのは大変なこともたくさんあります。けれど、それができなくなると寂しいんです。今年の冬はそれができません。4ヶ月と1週間前、お星さまになってしまいました。体調がおかしいと病院で診てもらってからひと月ほど、7歳半で逝ってしまいました。親バカですが、本当に可愛く優しい子で…寂しくて悲しくて切ない毎日です。こうして文章にしているとどうしても涙が出てしまい書こうと思っても最後まで書けませんでした。今日は何とか最後まで頑張りました。お空では先代わんこと一緒に私たちのことを思っていてくれると嬉しいな…

(りぃすけ
  

Posted by アートいっぽ at 15:12Comments(0)わんこ&OFFの出来事…

2024年02月09日

アクリル看板取り付け!

お隣中野市にある【+M】様の看板です。

円形にカットされたアクリルパネルに、デザインをカットして貼り付けてあります。
白い壁にとってもおしゃれな感じに仕上がりました。

【+M】様は、カフェと雑貨販売、レンタルスペースをされています。
店内においてあるテーブルや椅子など、購入することもできるそうです。
カフェでしばらく座ってみて(いいなぁ)と思ったら買えるってことですね。

とってもおしゃれな空間・・・ぜひ行ってみよう!


(りぃすけ
  

Posted by アートいっぽ at 09:10Comments(0)☆切り文字☆☆看板☆作業風景♪

2024年02月06日

お客さま☆お写真です!

お客様に完成後の写真を送っていただきました。

たまにご紹介させていただいております弓道のお道具【弽】です。
それぞれのご依頼主の手に合わせて作られているそうです。

こちらのトンボ柄のものはスペインからのご依頼とのこと・・・
日本の伝統的なものが遠い海外の方に楽しんで頂いている…すごいですね!


こちらは千鳥柄、かわいい〜
濃紺の縁取りもさり気なくかっこいい!

それぞれ素敵な弽が出来上がってご依頼主の方もお喜びでしょう!
次は『猫さん柄』のご依頼も頂いています。どんな猫ちゃんになるのかしら・・・今から楽しみです。
(私ならわんちゃん柄)
自分のお気に入りの弽で気持ちよく弓が引けそうですね!

いつもありがとうございます。


(りぃすけ
  

Posted by アートいっぽ at 15:58Comments(0)ちょい特殊♪♪お客様お写真

2024年02月02日

レンタルショップ看板

こちらは、看板を取り付けているところです。


デザインをプリントし、看板用のパネルに貼り付けてあります。
取付面が木なので、色合いも落ち着いていていい感じ!

今年、野沢温泉スキー場は100周年だとか。
スキー場というと、ユーミンの曲が流れてる時代の私・・・
先日、20年振り位にゲレンデへ。ほんの少し滑っただけで、(あれっicon10こんなはずじゃなかった…)と思い、無理せず怪我しないうちに板を返却しました。近いところにたくさんスキー場があるんだから、運動のために滑りに行けば良いんですけどね・・・


(りぃすけ
  

Posted by アートいっぽ at 14:55Comments(0)☆プリ文字☆☆看板☆作業風景♪