2009年09月29日

☆金箔貼り体験秋バージョン☆

この週末に『いいやま花フェスタ』飯山市愛宕町 で開催されます。

日曜日にはいろいろな伝統工芸体験が行われます。

その中のひとつ icon12 金箔貼り体験icon12 に使用するデザインが決まり、製作していますface02



白い部分に金箔をはり、黒い再剥離シートを剥がすと

金色のうさぎさん  が残るようになります

今回は季節がら 秋っぽい デザインで製作してま~す

写真の様な“お月見うさぎ”をはじめ、秋の味覚・・・じゃなくて

植物のデザインがたくさんありま~す 

いいやま花フェスタ では そのほかたくさんのイベントが行われます

たくさんの寄せ植えのお花  がとってもキレイですよ

皆さんも是非足を運んでみてはいかがですか

私達も行ってみようかな~

(りぃすけ ・ もんすけ 記)


カッティングステッカーの製作はこちら
「アートいっぽ」 http://www.artippo.com/

いいやま花フェスタ
http://www.city.iiyama.nagano.jp/gyousei-jouhou/gj-toshikei/kouen_keikan/hanafesta/index.htm

  

Posted by アートいっぽ at 14:35Comments(0)ちょい特殊♪♪

2009年09月25日

メガホン

icon12野球部保護者会様からのご注文ですicon12



ミマキのJV-3インクジェットプリンター印刷し、ラミネート加工をしてあります

「メガホン」に貼って応援されるようです

応援にもチカラが入ったでしょうね

今、春の甲子園へ向けての大会の真っ最中ですよね

選手のみんな、保護者のみなさん、がんばれ〜


(りぃすけ ・ もんすけ 記)


カッティングステッカーの製作はこちら
「アートいっぽ」 http://www.artippo.com/
  

Posted by アートいっぽ at 16:41Comments(0)☆プリ文字☆

2009年09月16日

芸術の秋!

icon12 飯山市美術館で9月22日から美術展が開かれます icon12



その壁面看板を製作しました

これは縦4m20cm×横90cmもあります icon10

とても大きなものなので現場に行って組立ました

もうすぐ秋の大型連休 『 シルバーウィーク 』 ですね

皆さん予定はお決まりですか?

9月22日~11月3日まで開催しています

   芸術の秋   足を運んでみませんか?

私達も行ってみようかな

みなさんも是非足を運んでみてはいかがですか?

(りぃすけ・もんすけ 記) 

カッティングステッカーの製作はこちら
「アートいっぽ」  http://www.artippo.com/
  

Posted by アートいっぽ at 16:40Comments(0)アートいっぽ

2009年09月09日

ステンシル

icon12埼玉県のお客さまからのご注文ですicon12



写真trip02では チョットわかりずらいのですが、普通とは違って

文字部分を取り除いてステンシルのプレートのようになっているんです

車の塗装に使用されるとの事で、再剥離タイプのシートで製作


再剥離タイプのシートは塗装やサンドブラストにも使用され

結構ご注文を頂きます

そうそう、金箔貼り体験にもご利用頂きました


いろいろ使えるシートです

私達もステンシルやってみようかな・・・


(りぃすけ ・ もんすけ 記)



カッティングステッカーの製作はこちら
「アートいっぽ」 http://www.artippo.com/
  

Posted by アートいっぽ at 16:20Comments(0)ちょい特殊♪♪

2009年09月08日

職場体験最終日

face02 先週の職場体験最終日の様子です face02

最終日は、自分の描いたイラストをプリントステッカーに仕上げましたicon12

この頃は、カッティングステッカーばかりでなく、オリジナルの

プリントステッカーのご注文も増えているため、体験してもらいましたicon06



上の写真は、自分で描いたイラストに色を付けているところですface06

これが…上手なんです

絵心のない私たちにとっては驚きです







上の写真trip02 は、実際にプリントステッカーとして出来上がったところです

自分で描いた“絵”がプリントステッカーとなった現物を見て

『お~~』 っと、感激してくれてました


良い体験ができたか分からないけど、

私達も中学生から若さを頂きましたありがとね~

(りぃすけ ・ もんすけ 記)

カッティングステッカーの製作はこちら
「アートいっぽ」 http://www.artippo.com/

  

Posted by アートいっぽ at 16:05Comments(0)切り文字屋的日常

2009年09月03日

職場体験!

icon12中学生が職場体験に来てくれましたicon12

全3日間の行程で、初日はカッティングステッカーを使った

表札house作りに挑戦ですface02

 

名前や住所をカッティングしたシートをカス取り中です

文字のカス取りは難しいのですが、頑張ってとっても上手に出来ました  


本日2日目はそれぞれの家紋ステッカーの製作にチャレンジです

二人ともデータ集から家紋を選び、色やサイズを決めています

 


そして完成品がこちらです

 

小さいサイズにも挑戦しました  お見事っ!!

明日の最終日も楽しみにしていますよ face05


(りぃすけ ・ もんすけ 記)


カッティングステッカーの製作はこちら
「アートいっぽ」 http://www.artippo.com/

  

Posted by アートいっぽ at 15:35Comments(0)切り文字屋的日常

2009年09月01日

ご用の方は…

icon12栃木県のお客さまからのご注文ですicon12

濃い目の青と赤のシートでカッティングしました

上の写真は“カス取り”と言う、不要な部分を取り除く作業を

しているところですface06

写真では分かりにくいかと思いますが、“カス取”作業が済んだ

青いシートの上で赤いシートの“カス取り”作業をしています

このステッカーを貼りつけるパネルはお客様がご用意

されているそうなので、ご指定のカラーシートでカットした

ステッカーを発送しました

これでみなさん、ご用の際は『管理事務』に寄ってくれますね


もちろんパネル看板も製作しております

皆さんもオフィスや店舗にいかがですか
 


(りぃすけ ・ もんすけ 記)


カッティングステッカーの製作はこちら
「アートいっぽ」 http://www.artippo.com/
  

Posted by アートいっぽ at 14:54Comments(0)☆切り文字☆