2017年06月26日

プラチノ☆アンジュ〜世田谷より

こちらはプラチノのアンジュですicon12



東京からお土産にいただきました

久しぶりに食べたけど、
やっぱりすご〜く美味しかった〜

結構大きいのも嬉しい
でも、ペロッと食べられちゃう

美味しいものって人を幸せにしますよね〜
あ〜幸せ〜〜


(りぃすけ


カッティングステッカー・プリントステッカーの製作はこちら
「アートいっぽ」 http://www.artippo.com/



  

Posted by アートいっぽ at 16:01Comments(0)おいしいもの

2017年06月20日

熊さんと遭遇!

これは、お父さんが先週11日に志賀高原へ
行って採ってきたタケノコです。

食いしん坊ルークは食べたくて
仕方ないみたいです。


職場の仲間と毎年楽しみにしている
イベントのようです。
何だか知らないけど、入ってもいい日
みたいなのがあるらしく、
その日は大勢で山に入るんだとか・・・

しか〜し、今年は雪解けが遅く
まだまだのようでした。


タケノコがあんまり採れないので
いつものように葉っぱを採って来ちゃいまして・・・

葉っぱを採ってくる = 笹寿司作り

なんですよねface04
上手じゃないけど、年1なので頑張って作りました。



先週は収穫が少なかったので、
1週間後の一昨日も
同じメンバーで同じところへ
行って来ました。
(その日も入って良い日です)

ところがあんまりたくさん
採ってきません。
元々、まだ早かった様ですが・・・

ちょっと採って一人で休憩していたら
動物園でも見たことがないような
お〜きな熊さんを見ちゃったんですって

向こうの藪からゲレンデを突っ切って
自分が入っている方の藪へ
凄いスピードで「ボスッ」 と
入ってきたそうです

それからは怖くて奥まで入れなかったとのこと
そりゃそうだ〜

熊さんのいる山へ行って採ってくるんだもの。
熊さんから分けてもらってるんですね



(りぃすけ


カッティングステッカー・プリントステッカーの製作はこちら
「アートいっぽ」 http://www.artippo.com/
  

Posted by アートいっぽ at 14:59Comments(0)わんこ&OFFの出来事…おいしいもの

2017年06月19日

オリジナルトートバッグ製作♪

梅雨入りしてますが、中々降りませんねicon03

季節柄、Tシャツのご注文を多く頂いています。
そんな中、オリジナルトートバッグを作ってみましたicon12


片面は、カットしたシートを
熱圧着して作りました。
結構大きくて、
横幅58センチ位あります。



反対側は、写真に見えますが、
写真からオートトレースでイラストにしたものを
入れてみました。
わんこの部分はラバーシートでは
できないので、プリントしたものを
圧着して作ってあります

このバッグ、サイドはファスナーで
留めてあるのですが、
ファスナーを付け替えると
違う形のバッグになります。





厚手のキャンバス地なのでしっかりしています。
ダブルポケットタイプになります。



こんなオリジナルバッグも
お作りしています



(りぃすけ


カッティングステッカー・プリントステッカーの製作はこちら
「アートいっぽ」 http://www.artippo.com/



  

Posted by アートいっぽ at 15:32Comments(0)アートいっぽTシャツ!

2017年06月16日

販促ステッカー♪

販促ステッカーがたくさんできました。



プリント用シートの使い始めの部分と
終わりの部分は、ロールの跡が付いていたり
安定しないので、商品のステッカーには
使えません。
なので、自社の販促ステッカーに使っています。

時々イラストを替えるのですが、
フリーイラストを探すのも大変。
自分で描ければ良いんですけどね〜
絵ごころ、ないもので・・・face07


(りぃすけ


カッティングステッカー・プリントステッカーの製作はこちら
「アートいっぽ」 http://www.artippo.com/


  

Posted by アートいっぽ at 11:32Comments(0)切り文字屋的日常

2017年06月09日

苗名の滝〜万座温泉

吹割の滝へ行く一週間前・・・

子どもたちと新潟の苗名の滝へ行ってきましたicon17
(どれほど滝が好きなんじゃ  って言われそう)


こんなに凄かったっけ

前日に雨が降ったので水量が多く
迫力満点ですface08



前に行った時とは随分と変わってて
最初の吊り橋の時点で大迫力です。




前日の雨で汚れちゃうので、ルーちゃんは
駐車場からすぐの吊り橋まで。
落ちちゃいそうで心配です

そこで美味しいソフトクリームを食べてから
向かった先は万座温泉。
だんなさんとでは考えられない行動力。
(若いって素晴らしい


途中の志賀高原群馬県境にいるゴルちゃん2頭
すんごくかわいい

 

とっても人なつっこくて
スリスリしてくれたり
くっついてお座りをしてくれます。


万座温泉は
硫黄のにおいが結構して
ザ・温泉って感じがして好きです。

今くらいの季節の信州は
さわやかで一番好きな季節です。
でも、そんな季節はすご〜く短いんですよね〜



(りぃすけ


カッティングステッカー・プリントステッカーの製作はこちら
「アートいっぽ」 http://www.artippo.com/

  

Posted by アートいっぽ at 15:35Comments(0)わんこ&OFFの出来事…

2017年06月07日

消防団Tシャツ☆

今年もご注文いただきました。


消防団のお揃いのTシャツです。

黒地に蛍光ピンクの文字なので
目立ちますね

先月は飯山市で大規模な土石流災害が
あったので消防団の方も出動されたのかな・・・

消防団の方が活躍することがないといいけど
何かあった時に備えることは大切ですよね

いつもありがとうございます。


(りぃすけ


カッティングステッカー・プリントステッカーの製作はこちら
「アートいっぽ」 http://www.artippo.com/


  

Posted by アートいっぽ at 15:59Comments(0)Tシャツ!

2017年06月06日

吹割れの滝〜群馬県沼田市

先週の金曜日の夜のこと・・・

帰宅しただんなさんが
「飲み行こっ」
と言うので、近所の食堂で一杯・・・
そこで・・・
「群馬の何とかってゆう
 有名な滝知ってる?
 明日行かねicon14

ってことで、急に日帰りで【吹割れの滝】へ行ってきました。


前から行きたいと思ってたんです。



とても迫力のある滝でした。


マイナスイオンを浴びに
ルークも一緒に歩きました


柵や手すりは殆どなく、
歩道も狭く、落ちたら
とんでもないことになるので、
いつもよりリードを握る手に
力が入ってしまいました。



橋を渡って対岸は林の中を歩けます。
緑がとってもきれいでした。

熊が出るのか、熊よけの鐘が所々にありました。



滝の周辺を1時間位お散歩して、
帰りに道の駅「川場田園プラザ」へ寄ってきました。

色んなお店があって
一日中遊べそうな道の駅です。


野菜カレーうどんです。
スープが魚っぽい出汁で美味しかったです。



↑ 道の駅で購入のショートケーキ
  美味しかった〜



↑ 途中のスーパーで見つけた
  ご当地っぽいみそパン。
 独特の生地と甘めのお味噌がぴったりでした。



ルークと一緒に川の畔、森の中を
お散歩できて楽しい一日になりました。



昨年から、少しずつトレッキング用品を
準備して、ルークのお散歩で足慣らしをしたので
ちょっとだけトレッキング気分を味わってきました。

その昔は、ひと通り道具は持っていたんですがね・・・
なんせ古すぎます・・・大っきいリュックとか、ズボンとか・・・
アイゼンまで持ってました。
一度だけ、白馬の雪渓を登ったことがあります。
今じゃ考えられませんface07
果たしてホントに登ったのだろうか・・・
登ったはず・・・確か・・・


(りぃすけ


カッティングステッカー・プリントステッカーの製作はこちら
「アートいっぽ」 http://www.artippo.com/



  

Posted by アートいっぽ at 15:56Comments(0)わんこ&OFFの出来事…

2017年06月05日

お客様お写真〜かわい〜!

かわい〜でしょ〜face05
年長さんたちです。


保育園年長さんクラスで、
小学校の運動会に合わせて
Tシャツをお作りいただきました


基本型は、背中にお名前と手形

そこに袖や前面に生年月日や
足形などを入れる子も

ひとり一人Tシャツの色、
文字の色が違っていて
ご家族の気持ちがこもった
Tシャツになりました

『お気に入りのTシャツ』に
なってくれると嬉しいです!
 

(りぃすけ


カッティングステッカー・プリントステッカーの製作はこちら
「アートいっぽ」 http://www.artippo.com/
  

Posted by アートいっぽ at 15:40Comments(0)Tシャツ!お客様お写真

2017年06月02日

ガーデン・お花

カッティングステッカーのご注文です。


きれいなお花等が描かれた表札に貼って頂くようです。
このステッカーだけだと分かりづらいかと思いますが、
ぴったりなイメージです。

こちらは関西方面へ発送になりました
いつもありがとうございます。




お花・・・と言えば、フラワーアレンジの教室に通い始めました。
まだまだまだ・・・なんですが、お花がきれいなので
その勢いで飾っちゃってますface03



ブーケはゴージャスでしたが、うちの玄関には似合わない




プリザーブドフラワーにも挑戦。
花びらをカットしたり、ボンドで貼ったりと工作のようです。




 ↑ 時々残ったお花とスーパーで買ってきたお買い得なお花で
寄せ集めてリメイクしたりして。。。


こんなきれいなお花を育てられるお庭が欲しい〜face04




(りぃすけ


カッティングステッカー・プリントステッカーの製作はこちら
「アートいっぽ」 http://www.artippo.com/
  

Posted by アートいっぽ at 14:54Comments(0)☆切り文字☆わんこ&OFFの出来事…