2017年06月06日
吹割れの滝〜群馬県沼田市
先週の金曜日の夜のこと・・・
帰宅しただんなさんが
「飲み行こっ」
と言うので、近所の食堂で一杯・・・
そこで・・・
「群馬の何とかってゆう
有名な滝知ってる?
明日行かね
」

ってことで、急に日帰りで【吹割れの滝】へ行ってきました。

前から行きたいと思ってたんです。


とても迫力のある滝でした。

マイナスイオンを浴びに
ルークも一緒に歩きました


柵や手すりは殆どなく、
歩道も狭く、落ちたら
とんでもないことになるので、
いつもよりリードを握る手に
力が入ってしまいました。

橋を渡って対岸は林の中を歩けます。
緑がとってもきれいでした。
熊が出るのか、熊よけの鐘が所々にありました。
滝の周辺を1時間位お散歩して、
帰りに道の駅「川場田園プラザ」へ寄ってきました。
色んなお店があって
一日中遊べそうな道の駅です。

野菜カレーうどんです。
スープが魚っぽい出汁で美味しかったです。

↑ 道の駅で購入のショートケーキ
美味しかった〜

↑ 途中のスーパーで見つけた
ご当地っぽいみそパン。
独特の生地と甘めのお味噌がぴったりでした。

ルークと一緒に川の畔、森の中を
お散歩できて楽しい一日になりました。

昨年から、少しずつトレッキング用品を
準備して、ルークのお散歩で足慣らしをしたので
ちょっとだけトレッキング気分を味わってきました。
その昔は、ひと通り道具は持っていたんですがね・・・
なんせ古すぎます・・・大っきいリュックとか、ズボンとか・・・
アイゼンまで持ってました。
一度だけ、白馬の雪渓を登ったことがあります。
今じゃ考えられません

果たしてホントに登ったのだろうか・・・
登ったはず・・・確か・・・
Posted by アートいっぽ at 15:56│Comments(0)
│わんこ&OFFの出来事…