2025年03月14日

世界の国旗マグネット!

「YOUは何しに・・・icon26
と言いたくなるようなマグネットをお作りしました。


1枚4〜5cmのマグネットに貼り付けてあります。
数えたら68の国と地域でした!
何となく地域ごとに並べてみたのですが、地域によって国旗のデザインが似ている気がします。

人口の少ない飯山市ですが、新幹線の駅を降りてくるのは外国の方のほうが多いくらい。
人気観光地ではオーバーツーリズムで大変みたいですね。
宿泊費も外食費も高くなっているみたいで…
野沢温泉村や白馬村では地元住民の住宅もなくて大変なようですねicon15
みんなで住みやすくなればいいのですが・・・icon11


(りぃすけ

  

Posted by アートいっぽ at 15:53Comments(0)☆プリ文字☆マグネット□■

2024年12月27日

2024年仕事納め

2024年もありがとうございましたface02
今年もいろいろなお仕事をさせていただきましたicon12


ほんの一例ですが...

リンゴジュースのオリジナルラベルプリントicon12


飲食店さまのウェアと幕ですicon12




少年サッカーチームの記念ボールにナンバーとお名前を!


スキー場内飲食店さまの看板ですicon12


古くなった看板の修繕icon12

電飾看板もicon12


殆ど読めなくなっていた文字が蘇りましたicon14


今年度で統合のため閉校となる小学校の記念Tシャツですicon12


お持ち込みウェアに番号を入れましたicon24



来年は1月7日(火)が仕事始めとなります。
2025年が皆様にとって素敵な1年となりますように。

皆様良いお年をお迎えください


(りぃすけ

  

2024年06月25日

お客さま☆お写真です!

またまたご無沙汰してしまいました。

お客様からお写真を送っていただきました!
※『S.A.J』ではないですよ〜、大きい方のステッカーです。


データを送っていただき、白塩ビシートにプリントして製作しました。
少しでも剥がれにくいように、ステッカーのカドにちょっとだけ丸みを付けました。


スキージャンプのヘルメットでしょうか…
湾曲しているのにとってもきれいに貼っていただきましたicon12
すごくお上手です!!

黒ヘルメットにこのステッカーですと目立ちますね!
お怪我のないようにご活躍を祈っております。
ありがとうございました。



(りぃすけ

  

Posted by アートいっぽ at 15:28Comments(0)☆プリ文字☆お客様お写真

2024年02月02日

レンタルショップ看板

こちらは、看板を取り付けているところです。


デザインをプリントし、看板用のパネルに貼り付けてあります。
取付面が木なので、色合いも落ち着いていていい感じ!

今年、野沢温泉スキー場は100周年だとか。
スキー場というと、ユーミンの曲が流れてる時代の私・・・
先日、20年振り位にゲレンデへ。ほんの少し滑っただけで、(あれっicon10こんなはずじゃなかった…)と思い、無理せず怪我しないうちに板を返却しました。近いところにたくさんスキー場があるんだから、運動のために滑りに行けば良いんですけどね・・・


(りぃすけ
  

Posted by アートいっぽ at 14:55Comments(0)☆プリ文字☆☆看板☆作業風景♪

2024年01月25日

宝くじステッカープリント!

本年初めての投稿になります。
本年もよろしくお願い申し上げます。

この度の能登半島地震で被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げます。
少しでも早く、穏やかな生活に戻れますよう心からお祈りしております。

石川県、富山県、新潟県は、長野県北部に暮らす私たちにはとても近く感じるところです(距離的なものだけではなく)
どうか暖かく過ごせますように・・・


さて、こちらは『宝くじクーちゃんステッカー』です。


昨年末もジャンボとジャンボミニを買いました!
当たったらどうするか・・・夢を買うのですから、発表を見る前には
「家をあーしてこーして…」
「高額当選なら子供に…」
と、夢をしっかり語り、年明けて数日後に確認
…なかなか当たりませんね〜

収益金で色んな事業に使われるそうなので、少〜し貢献してますわicon10



(りぃすけ

  

Posted by アートいっぽ at 11:32Comments(0)☆プリ文字☆

2022年02月14日

工事用黒板製作!

工事用看板を製作しました!
必要事項をプリントしてラミネート加工をしたシートを、工事用看板に貼って仕上げました。



年月日や積雪量の数字部分は、マグネット式なので貼り替えてお使い頂きます。
試しに積雪量を貼り付けてありますが、108センチは嫌ですね!!

今、外では道路脇に積もった雪の排雪作業が行われています。
大きなロータリー除雪車で大型ダンプカーに積む作業です。
迫力があって見とれてしまいます。
2月も半ばになってきたので、日差しも強く雪に対しての気持ちも楽になりました。
天気予報の雪だるまはもう見たくないですicon04

(りぃすけ
  

Posted by アートいっぽ at 15:21Comments(0)☆プリ文字☆

2022年01月20日

作業風景(動画)〜マイクロバス

スポーツに励む子どもたちを乗せて走るマイクロバスにイラストと文字を入れさせて頂きました!
無地のボディにイラストが入るとバスに息が入ったような(?)なんと言いますか素敵になりました!

動画は画像をクリック! (動画リンク/36秒)

スポーツと言えば、もうすぐ冬季北京オリンピックが開催されますね。
ウィンタースポーツが盛んなこの辺では、代表に選ばれた選手を知ってるなんてことはまあまああることで・・・
陰ながら声援を送っています。


(りぃすけ

  

Posted by アートいっぽ at 11:46Comments(0)☆プリ文字☆作業風景♪

2021年12月10日

冬シーズンの準備

今年も残りわずか・・・雪のシーズンに突入しつつありますicon04
シーズンインに向けて準備が進んでいます。


こちらはメッシュビブスに『STAFF』のカッティング文字を圧着しました。


朝、明るくなるのも遅いし、夕方暗くなるのも早い・・・雨に雪が交じるこの季節は何だか暗〜い気持ちになってしまいます。
でも、もうすぐクリスマスにお正月icon14
美味しいもの食べて寒い冬を乗り切ろう!・・・身体はいつも準備万端ですicon10



(りぃすけ

  

Posted by アートいっぽ at 13:44Comments(0)☆プリ文字☆Tシャツ!☆看板☆

2021年09月03日

プリントステッカー

光ってしまって見づらいですが・・・
蛇2匹のプリントステッカーです。

こちらは、白いシートにプリントして、ラミネート加工をしてからカットしました。
貼りやすいように透明転写シートをかけてあるので光ってしまってます。
40〜50センチあるので結構大きめ。蛇が大の苦手な私は「なんで蛇なの・・・」って感じですが・・・icon10

蛇と言えば・・・何年か前、先代わんこのお散歩中に踏んじゃったことがありまして・・・
(なんか踏んだ?)と思って振り返ると、そこには私に踏まれてうねうねしている蛇がicon10
「ひぇ〜!!!icon16
どこかでその様子を見ている人がいたとしたら笑ってたでしょうね。
わんこったら全然気付かなかったみたい・・・教えてくれれば良かったのに・・・
おもちゃの偽物も嫌だけど本物には遭遇したくないですicon23


(りぃすけ


  

Posted by アートいっぽ at 15:08Comments(0)☆プリ文字☆

2021年08月20日

宝くじ☆くーちゃんステッカー!


本日は、宝くじのくーちゃんステッカーをお作りしました!
前は金太郎さんだったような・・・

サマージャンボの抽選日は来週でしたっけ?
たま〜に買いますが、買った時は1,000万円当たったらあ〜してこ〜して・・・
100万円当たったら...あ〜してこ〜して・・・と夢見てますが、
当選確認をするのはあっと言う間で、一気に夢がしぼんでしまいます・・・
7億円とは言わないから、たまには当たらないかな〜

(りぃすけ


  

Posted by アートいっぽ at 15:33Comments(0)☆プリ文字☆

2021年07月28日

もうすぐ始まります〜飯山市美術館

飯山市美術館の企画展。
今年は7月31日(土)から開催されることになりました。

その壁面看板を取り付けて来ました。

 

正受老人は真田幸村さんのお兄さんの子だそうで・・・真田丸で言うと、大泉洋さんの子ってことですね!?
なるほど〜!そうだったんですね。もう一度真田丸(大河ドラマ)を観てみたくなりました。


あじさいも終わり。。。真夏ですicon01

(りぃすけ


  

2020年05月08日

お客さま☆お写真です!

お客様から写真を送っていただきました。

こちらはカッティングでお作りした社名です。

ロゴは黄色とグレー、社名は黒。
3色なので、貼るのがちょっと大変かな?と思ったのですが、そんな心配はいりませんでした。
取っ手のプレスときれいに合ってますね。

こちらはプリントステッカーです。

リアウィンドウにさりげなく貼られています。

ありがとうございました。これからもよろしくお願いいたします


(りぃすけ

  

Posted by アートいっぽ at 14:50Comments(0)☆プリ文字☆お客様お写真

2020年04月30日

ウイルス対策!?

新型コロナウイルスで世界中が大変な事になっていてホントに怖いですね。
注意喚起のために、急遽こんなステッカーを作ってみました。
ドアノブやスイッチなど、大勢の人が触れる場所に貼ってあったらちょっと気をつけようと思いますよね。


それと、こんなマグネットステッカーも・・・
飯山市のお隣は新潟県。
"越境”して仕事に行ってる方もいらっしゃいます。
そこで、誤解を招かないように・・・。
マグネットステッカーなので、コロナ騒動が収束したら簡単に剥がせます。
まさに、我が家にも”越境ワーカー”(?)がおりますので・・・


(りぃすけ



  

2020年03月23日

お客さま☆お写真です!

お客さまから写真を送って頂きました!

 

数年前にご注文いただき、今回も同じものを追加注文頂きました!

 


このフタを開けたらいい香りがするんでしょうね〜face05
開けたいな・・・・・ あ〜おなか鳴りそう・・・face08

これからもよろしくお願いいたします。




(りぃすけ

  

Posted by アートいっぽ at 15:38Comments(0)☆プリ文字☆お客様お写真

2019年04月02日

プリントステッカー製作!

本日は、プリントステッカーをカットしています。


トンボを読み込み、1,000枚カットしました。

外は激しく雪が降っています。なかなか暖かくなりません。。。


(りぃすけ


カッティングステッカー・プリントステッカーの製作はこちら
「アートいっぽ」 http://www.artippo.com/

   

Posted by アートいっぽ at 15:36Comments(0)☆プリ文字☆

2018年11月14日

雪シーズンに向けて・・・

雪のシーズンに向けて、着々と準備が進んでいます。


 


この秋は、何だか温かい!
動きやすくていいのですが、冬になったらどうなるのかな???

私も長靴、準備しなくっちゃ!



(りぃすけ


カッティングステッカー・プリントステッカーの製作はこちら
「アートいっぽ」 http://www.artippo.com/



  

Posted by アートいっぽ at 15:26Comments(0)☆プリ文字☆Tシャツ!

2018年10月29日

あっと言う間の10月

このところだいぶおサボりしてしまって・・・ひと月ぶりかな・・・

その間の一部をご紹介。

こちらは、文字をカットして圧着して作ったTシャツです。
美味しそうなフェスや・・・
スポーツイベントだったり・・・
 



プリントステッカーをカットしているところ。



カッティングステッカーも色々とご注文頂きました。
     

お陰さまであっと言う間の10月です。
いつの間にか暖房つけて仕事してます。


(りぃすけ


カッティングステッカー・プリントステッカーの製作はこちら
「アートいっぽ」 http://www.artippo.com/



  

2018年07月19日

大会用ゼッケン

大会用ゼッケンをプリントしてカットしています。


当日だけなので、剥がしやすいシートにプリントして、ラミネート加工はしてありません。
 

100キロコース、50キロコース、40キロコースと分かれていますが、この暑い中自転車で走るなんて・・・
拷問です、私には到底考えられません。選手の皆さん、凄いです!


(りぃすけ


カッティングステッカー・プリントステッカーの製作はこちら
「アートいっぽ」 http://www.artippo.com/


  

Posted by アートいっぽ at 11:45Comments(0)☆プリ文字☆

2018年06月08日

立入禁止ステッカー


とある医院さんの注意ステッカーです。

先日、ラグビー観戦に行った時、『関係者席』の表示がなく、トラロープで何となく囲ってあるだけでした。
見ていると・・・
一般の観客が座る→係員が声掛けして出てもらう
一般の観客が座る→係員が声掛けして出てもらう
これの繰り返しでした。

これくらいしっかり表示されていれば
入ることはないですよね。



(りぃすけ


カッティングステッカー・プリントステッカーの製作はこちら
「アートいっぽ」 http://www.artippo.com/

  

Posted by アートいっぽ at 14:10Comments(0)☆プリ文字☆

2018年01月26日

ファットバイクのプリントステッカー

ファットバイクがデザインされたプリントステッカーをお作りしました。


5枚1シートでお渡しするのですが、1枚の大きさは5センチです。
色んな所に貼れそうなサイズです。



ファットバイクと言えば、雪ちゃりナイター☆
戸狩温泉スキー場で明日27日も開催予定。
寒いので、ちょうどいい雪なのでは?


(りぃすけ


カッティングステッカー・プリントステッカーの製作はこちら
「アートいっぽ」 http://www.artippo.com/


  

Posted by アートいっぽ at 15:53Comments(0)☆プリ文字☆