2018年01月26日
ファットバイクのプリントステッカー
ファットバイクがデザインされたプリントステッカーをお作りしました。

5枚1シートでお渡しするのですが、1枚の大きさは5センチです。
色んな所に貼れそうなサイズです。
ファットバイクと言えば、雪ちゃりナイター☆
戸狩温泉スキー場で明日27日も開催予定。
寒いので、ちょうどいい雪なのでは?
2018年01月22日
パトロールベスト〜ちょい特殊
パトロールベストに

テント用シートにプリントしてあるので濡れても大丈夫です。

背中にも・・・
差し込む文字シートを作りました。

テント用シートにプリントしてあるので濡れても大丈夫です。

背中にも・・・

ベストと似ているカラーでプリントしました。
2018年01月17日
牡蠣ノ星〜富山県入善町
お正月の雪の降る日に富山へ牡蠣を食べに行ってきました。
入善町の《牡蠣ノ星》さんです。
11時開店ですが、少し前に到着。
ちょっとだけ待って入店。
行ったのは1月3日。今年初めての営業で、牡蠣鍋サービスがありました。

道路1本挟んで日本海。

風が強くて冷たいので温かい牡蠣鍋が嬉しい!
ぷっくり大きな牡蠣がたくさん入っててと〜っても美味しい!
セットメニューを頼んで、
生牡蠣、焼き牡蠣、蒸し牡蠣、他の貝類もたくさん頂きました。





動くところを見たかった〜。
(りぃすけ
)
カッティングステッカー・プリントステッカーの製作はこちら
「アートいっぽ」 http://www.artippo.com/
入善町の《牡蠣ノ星》さんです。
11時開店ですが、少し前に到着。
ちょっとだけ待って入店。
行ったのは1月3日。今年初めての営業で、牡蠣鍋サービスがありました。

道路1本挟んで日本海。

風が強くて冷たいので温かい牡蠣鍋が嬉しい!
ぷっくり大きな牡蠣がたくさん入っててと〜っても美味しい!
セットメニューを頼んで、
生牡蠣、焼き牡蠣、蒸し牡蠣、他の貝類もたくさん頂きました。


どの牡蠣もぷっくりしていてとっても美味しかったです。
ホタテや大アサリも大きくて食べごたえがありました。

食後は、せっかくだから近くを散策。
可動橋があるとかで見学。
可動橋があるとかで見学。


動くところを見たかった〜。
この日は、高速でチェーン規制がかかるほどの大雪だったので
早めに帰宅しましたが、富山って意外と近くに感じました。
今度は、晴れた日に日本海側から北アルプスを見てみたいです!
(りぃすけ

カッティングステッカー・プリントステッカーの製作はこちら
「アートいっぽ」 http://www.artippo.com/
2018年01月16日
バス用「貸切」
ゴールドでカットしました。

バスに貼って頂くようです。
ウィンターシーズンになって
この辺は大型バスが多くなりました。
飯山は、雪が多いので除雪車はかかせません。
そして、その技術が凄いんです。
縁石やガードレールがきれいに見えるほど
端まできっちり除雪してくれます。


さすがです!ホントにありがたい。
(りぃすけ

カッティングステッカー・プリントステッカーの製作はこちら
「アートいっぽ」 http://www.artippo.com/
2018年01月15日
ウェアに文字入れ!
本日は、ノルディックスキー複合選手からのご用命で
メーカーロゴをプリント&カットしました。

専用の白いシートにプリントし、形にカットしてウェア類に圧着します。
それぞれの皆さんにとっていいシーズンになるといいですね。
(りぃすけ

カッティングステッカー・プリントステッカーの製作はこちら
「アートいっぽ」 http://www.artippo.com/
2018年01月09日
仕事初めです
遅くなりましたが・・・
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
本日より稼働しております。
今年は、いぬ年!
未年生まれの我が家のわんこは
元気いっぱいです。



雪かきの道具も遊び道具だと思っているようです

(りぃすけ

カッティングステッカー・プリントステッカーの製作はこちら
「アートいっぽ」 http://www.artippo.com/